お問い合わせ

【コンタクト】

Mail: info@ichika.de
Web: http://www.ichika.de
http://www.berlinnet789.de
Twitter: https://twitter.com/rokusouichika
Facebook: https://www.facebook.com/IchikaRokusou

 
原稿執筆や、講演、リサーチ、監修、取材コーディネイトなどのご相談、お問い合わせ、ご依頼は以下のメールアドレスにお送りくださいませ。

info@ichika.de

 

私自身が内容的または時間的に対応できない場合も、経験豊富で信頼のおける人物をご推薦できればと存じます。

 

テーマ: ベルリンの歴史、生活誌、習慣、ライフスタイルなど。

原稿執筆 …… ノンフィクション、ルポルタージュ、コラム、エッセイなど

講演 …… ベルリンの歴史、ベルリンにおける日独友好関係、『舞姫』とその時代についてなど

監修 …… 原稿や取材・撮影先の考証チェックなど

リサーチ・調査 …… 公文書館や図書館などに所蔵する資料のリサーチ、調査など

取材 …… 人物、公的機関、店舗、企業などの取材

コーディネイト …… 取材、撮影、視察等のコーディネイト。ロケハン

 

≪これまでの実績/ノンフィクション≫

◎ベルリンの歴史や生活誌

1860年代 …日本人が初めてベルリンを訪れた1862年夏のベルリン。

  文久遣欧使節団の面々が見たベルリンの町の様子/ベルリンっ子たちが見た38人のラストサムライたちの様子。

掲載誌面:
◆◆『福澤手帖』(福澤諭吉協会)「福沢諭吉の見た伯林」連載中

1880年代 …森鴎外をはじめ、日本の近代化の礎となった日本男児たちが多く留学を果たした時代。

プロイセンの首都からドイツ帝国へ。常にヨーロッパの新大都でありつづけるベルリン。

『舞姫』の舞台となったベルリン。モデルとなった人々、この時代のベルリンの町の様子、生活誌、市民の様子について。

掲載誌面:

◆◆『鴎外の恋-舞姫エリスの真実』(講談社、2011)

◆◆『それからのエリス いま明らかになる鴎外「舞姫」の面影』 (講談社、2013)

◆◆『森鴎外「舞姫」を読む』(共著、清田文武編集、勉誠出版、2013)/「ベルリンの他誌から見た『舞姫』の描写」(258~284頁

その他

1933~1945年 … ナチスの時代、第二次世界大戦の時代。

当時の町の様子、社会の動き、ユダヤ人迫害、迫害に遭ったユダヤ人のこと。この時代にベルリンに在住した邦人たちと、その生活について。

掲載誌面:

◆◆『鴎外の恋-舞姫エリスの真実』(講談社、2011)

◆◆『それからのエリス いま明らかになる鴎外「舞姫」の面影』 (講談社、2013)

◆◆『ヒトラー~最期の12日間~』(映画DVDブックレット、日活、2006)

寄稿:「『ヒトラー~最期の12日間~』公開がドイツに与えた影響」(22~23頁)

◆◆『ヒトラー~最期の12日間~』映画DVD発売記念広報紙「HITLER HEARDLINE」

◆◆『キネマ旬報』 (キネマ旬報社、2008/9)/

寄稿:「ドイツにおけるヒトラー映画としての評価」(映画『わが教え子、ヒトラー』(162-164頁)

◆◆『キネマ旬報』 (キネマ旬報社、2008/11)/

寄稿:「ドイツ中が注目したベルリン・フィルが語る『あの時代』」(映画『帝国オーケストラ』(122-123頁)

その他

1961~1989年 … 冷戦時代、ベルリンの壁のあった時代

私自身が壁の時代を経験しています(西ベルリン在住)。

講演、ラジオ出演など。

1989~現在 … ベルリンの壁崩壊以降、現在まで

私自身、1988年からベルリン在住です。

ナチスの時代の戦争責任としての記念碑について。

ナチスの時代を舞台にした映画について。

ベルリンの観光地や博物館、美術館、記念館について

掲載誌面:

◆◆『ヒトラー~最期の12日間~』(映画DVDブックレット、日活、2006)

寄稿:「『ヒトラー~最期の12日間~』公開がドイツに与えた影響」(22~23頁)

◆◆『ヒトラー~最期の12日間~』映画DVD発売記念広報紙「HITLER HEARDLINE」

◆◆『キネマ旬報』 (キネマ旬報社、2008/9)/

寄稿:「ドイツにおけるヒトラー映画としての評価」(映画『わが教え子、ヒトラー』(162-164頁)

◆◆『キネマ旬報』 (キネマ旬報社、2008/11)/

寄稿:「ドイツ中が注目したベルリン・フィルが語る『あの時代』」(映画『帝国オーケストラ』(122-123頁)

その他

◎ベルリンの習慣について、ライフスタイルについて、ベルリンっ子について

日常のことや、特定の人物を取材など、歴史的なことから現在に至るまで。

掲載誌面:

◆◆「べるりんねっと789」ベルリンTODAYコラム 連載中

◆◆『PEN』( TBSブリタニカ2000/12)「海外家電のグッドデザイン」特集

◆◆『マリークレール』(アシェット婦人画報社2001/1)「ドイツ特集」

◆◆『PEN』( TBSブリタニカ2001/3)「世界を触発するデザイン集団」特集

◆◆『ノヴァーク』(ノヴァ出版2003)「ベルリン特集」

◆◆『みんてつ』(日本民営鉄道協会2005)寄稿:「ベルリン・鉄道の先進的な取り組み」

◆◆『art&mode』(イビデン社広報誌2006/6)「ベルリン特集」

◆◆『art&mode』(イビデン社広報誌2008)「新コンクリート」

その他。

ガイドブックは「トラベル・ストーリー/ベルリン・ドレスデン」、「トラベル・ストーリー/ドイツ」、「まっぷるドイツ」、「わがまま歩きドイツ」など多数(立ち上げ、大型改定時に担当)

 

≪これまでの実績/ルポルタージュ・独占取材記事≫

◆◆ノルデナウの奇跡の水・現地取材/

『世界中のパワースポット』(共著、ヴォイス出版、2001)

寄稿:ドイツ編/「ノルデナウの水」(139~165頁)

◆◆指揮者シノーポリ追悼・関係者取材記事/

『オブラ』(雑誌、講談社、2002/1)

寄稿: 「シノーポリ『オケピに死す』」(95~99頁)

◆◆ファティ・アキン映画監督インタビュー/

『キネマ旬報』 (キネマ旬報社、2008/12)

寄稿: 「映画『そして、私たちは愛に帰る』」(156-157頁)

◆◆岩井俊二映画監督インタビュー/

オンラインマガジン「BN789」(2002/3)寄稿: 映画『リリイ・シュシュのすべて』岩井俊二監督独占インタビュー

◆◆篠田正浩映画監督インタビュー/

オンラインマガジン「BN789」(2002/9)

寄稿: 映画『スパイゾルゲ』撮影現場密着レポート

その他。

 

≪これまでの実績/コラム・エッセイ≫

◆◆ベルリンの日常エッセイ/「べるりんねっと789」ベルリンTODAYコラム 連載中

◆◆ベルリンの日常エッセイ/「ベルリン通信」六草いちか公式ブログ 連載中

◆◆『舞姫』調査について/『国語教室』 (大修館書店、2014/5)

寄稿: 「『舞姫』のすゝめ」(50~53頁)

◆◆別冊「太陽」(「森鴎外-近代文学界の傑人」、平凡社、2012)

寄稿: 「ドイツ時代の恋人の存在」(24~25頁)

 

≪これまでの実績/講演≫

ベルリンの歴史についての講演多数あり。

詳しくは以下をご参照ください。

http://www.ichika.de/talk.htm

 

≪これまでの実績/監修≫

◆◆『時刻表世界史』(社会評論社 2008)/ベルリンのページをチェック

◆◆『ビジュアルカラー国語便覧』(大修館書店、2014)/『舞姫』のページをチェック

その他、ベルリンの歴史関連の新聞記事原稿のチェック、取材やテレビ番組のロケ地の時代考証チェックなど

 

≪これまでの実績/ロケハン・コーディネイト≫

 新聞取材、テレビ番組ロケ地、森鴎外ツアー、ガイドブック立ち上げ/大改訂、雑誌ベルリン特集、クラシックCD・DVDジャケット撮影、クラシックPV撮影、雑誌特集(ザルツブルク音楽祭、風吹ジュン・鮫島由美子inオーストリア対談、小澤征爾inウィーン、城山三郎inアウグスブルク・ウィーン)など多数。

 

≪これまでの実績/プロデュース≫

ホテル椿山荘東京のスイーツ/『鴎外の思い出 リンゴのコンポートとマスカルポーネのムース』(東京文京区『文人銘菓』認定)

ホテル椿山荘東京のスイーツ/『抹茶バウムクーヘン~鴎外~』(東京文京区『文人銘菓』認定)